トレンディでは「業務支援」を主軸に、長年の豊富なシステム受託開発の実績を強みとして、さまざまな規模のシステムの開発を行っています。 レガシーシステムのマイグレーションやアップグレードから最新技術でのアジャイル開発まで高品質なシステム開発を実現いたします。 お客様のビジネスニーズに合わせたカスタムソリューションを提供し、効率性と生産性の向上を実現します。 要件定義、設計、システム構築、デザイン制作、リリース後の運用保守まで全ての工程をワンストップで提供し、スクラッチ開発からオープンソースカスタマイズ、新規構築だけでなく構築済みのシステムにも対応いたします。
専門知識と経験豊富なチーム: 広範な技術スキルと豊富な知識を持つ当社エンジニアは、新たな技術トレンドを常に追い求め、最新のツールやフレームワークを利用してお客様の要件に最適なソリューションを提供いたします。 カスタマイズされたアプローチ: お客様のビジネスに関する深い理解を基に、個別のニーズに合わせたカスタムソリューションを提供いたします。 トレンディは単なるシステムの開発者ではなく、パートナーとしてお客様と協力し共に成長いたします。 品質と納期の厳守: トレンディは品質を重視し、厳格なテストプロセスを通じてソフトウェアの信頼性を確保します。また、お客様の予算とスケジュールに合わせ、納期を守ることをお約束します。 コミュニケーションと透明性: トレンディでは、常に明確なコミュニケーションを心掛けています。 プロジェクトの進捗状況を定期的に報告し、お客様との意思疎通を確保いたします。 また、変更や修正が必要な場合にも柔軟に対応し、透明性を保ちます。 サポートとメンテナンス: システム開発が完了した後も、トレンディはお客様をサポートし続けます。トラブルシューティングや定期的なメンテナンスを通じて、システムの安定性と効果的な運用をサポートします。 トレンディはお客様のビジョンを実現するために最善のソリューションを提供し、長期的なパートナーシップを築きます。技術要素
サーバOS | Linux、Windows Server 他 |
OS | Linux、Windows、OS X、iOS、Android、リアルタイムOS |
開発言語、 Framework等 | ・Java SE/EE、Python、C、C++、C#、VC++、VB.NET、VBA、PHP、Perl、Ruby、Swift、 Objective-C、JavaScript、CSS、Asterisk ・Spring Framework、Vue.js、React.js、jQuery、Silex、.Net Framework、Struts ・HTML5、XML、shellscript ・Tomcat、Apache、IIS、GlassFish、nginx |
データベース | Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLite3、SQL Server、DynamoDB |
Webサイト、クラウド | WordPress、AWS、GCP |
トレンディは、Webシステム開発を数多く手がけてきました。
サーバサイドとしては、Java、PHP、ASP.NET(その他Python、Perl等)を使用したWebアプリケーションが多く、バックエンドとしてPostgreSQL、MySQLといったRDSやStruts、Spring Frameworkといったフレームワークを使用してきました。
フロントエンドでは、HTML5、JavaScript、CSSおよびJavaScriptやCSSのフレームワークを使用しています。
インフラはAWSを使用することが多く、OpenSearchなどAWSが提供するサービスを使ったシステム構築も行っています。
AWS SDK を活用し、AWS サービスと連携したアプリケーションを開発しています。
また、AWS CLIなどでシステムやネットワークを適正に管理し開発を合理化しています。
これまでのWebシステム開発で蓄積してきた技術情報などを、これから紹介していきます。
まずは「EclipseでJavaEE開発環境を構築する」を紹介します。
第2弾「AWSでAPI GatewayとLambda関数でWebアプリケーションを作る」を紹介します。
第3弾「AWS/RDS のリードレプリカは障害対策だけではなかった」を紹介します。
コンテンツ管理システム
企業のデジタル資産の一元管理を行います。
企業内の書類・設計図・静止画・動画などのデータをクラウド上で共有・利活用できます。
国内外問わず、離れた拠点間でのデータ共有や納品処理などを無駄なく行えます。
Pythonを使ったWebアプリケーション開発
YouTube、Instagram、Dropboxなど数多くのWebアプリケーションがPythonを使って作成されています。
さまざまなWebアプリケーションがPythonで作成できて柔軟に対応ができます。
どうぞご相談ください。
<開発事例:Pythonを使ったIoTデータの見える化>
トラックなどの配送でGoogle位置情報APIなどを使って位置やルートの見える化を図ります。
・配送ルート表示システム
・地図データ表示システム
ビジネス領域
- 業務システム(鉄道、通信、医療、教育、金融、研究支援、小売り、コンテンツ事業など)
- 組込み・制御システム(各種ハードウェアのドライバソフトや製品組込みなど)
- モバイルアプリケーション(iPhone・Androidアプリなど業務用・コンシューマ用途に)
事例
セキュアなビジュアルコンテンツ管理サービスを提供するシステム
ビジュアルコンテンツ管理サービス「shelf」は、株式会社アマナが提供するWebサービスです。
企業が保有する大量の静止画や動画をセキュアに共有でき、Webブラウザで利用できるシステムです。
増え続けるビジュアル(画像や動画)やドキュメントは企業にとっては大切な資産です。
データ共有や検索に拘った「shelf」で管理すれば、ストレスのないデータの管理が可能になります。
また、「shelf」を利用すると、離れた拠点とのコミュニケーションを強化でき、資料作成の無駄もなくなり、効率のよいワークフローが実現できます。
トレンディは2013年からシステムを開発し、運用を支援してきました。
データベースサーバ更新、フレームワークの更新、クラウド化なども行ってきました。
技術要素
配送ルート表示システム
複数のデバイスから送られたGPSデータを配送ルートごとに到着時点まで位置と時間を表示して記録します。 Webブラウザで表示するルートを選択し配送状況を確認します。 地図はGoogleMapを利用しています。
- 技術要素
- 環境: Amazon Web Service API Gateway とLambdaによるサーバレス構成 Python (chalice)
- データベース: DynamoDB
- Webアプリケーション: Vue.js、 GoogleMapsAPI
地図データ表示システム
複数のデバイスから送られたGPSデータを地図に移動記録として表示します。 Webブラウザで表示するデバイスを複数選択し、時間帯を指定して表示します。 地図はGoogleMapを利用しています。 GPSデータはDynamoDBに保存します。管理用にPostgreSQLを利用しています。
- 技術要素
- 環境: Amazon Web Service
- データベース: PostgreSQL
- Webサーバ: Linux、apache httpd、AWS Lambda、Python
- Webアプリケーション: Vue.js、GoogleMapsAPI
デジタルデータ商材販売システム
高品質な写真素材・イラストだけでなく、3Dデータや音素材等を検索して、販売するサービスを提供するシステムです。 商材を購入してもらうためには様々な仕掛けが必要で、「ちょっと気の利いたお店づくり」を新しいWeb技術で実現し、またそれなりのペースでリニューアルし続けることを求められます。 トレンディでは、このリニューアル対応を支援しています。
- 技術要素
- OS: Windows Server
- データベース: SQL Server
- Webサーバ: IIS
- フレームワーク: .NET
ポイントカード管理システム
小売店で発行するポイントカードのポイント管理を行うシステムです。 店舗のPOSデータから抽出された日々のポイント情報を定期的に顧客データベースに登録し、集計する仕組みです。 また、すべての会員はコンテンツや自身のポイントなどの情報をインターネットを介して閲覧・照会できます。 POSデータや会員数40万人規模の顧客データ・ポイントデータのバックアップ、日々の稼働確認といった運用をサポートします。
- 技術要素
- 環境: Amazon Web Service
- データベース: PostgreSQL
- Webサーバ: Linux、apache httpd、AWS EC2
- Webアプリケーション: PHP
共通ポイントサービスデータ管理システム
ポイントサービスへの申込受付処理センターで、葉書で寄せられた申し込みの受付・登録を行います。 ポイントサービスへの申込みをWebで受け付けます。 問い合わせ、登録変更を受けるコールセンターで申込者の情報を表示します。 毎月発生するポイントを集計して共通ポイントサービス事業者へ提供します。
- 技術要素
- 環境: Amazon Web Service
- データベース: MySQL
- Webサーバ: Linux、AWS RDS
- Webアプリケーション: PHP、CakePHP
教育用グラフ支援アプリケーション
時系列データを、ユーザの操作により選択し、パラメータを変えて表示します。 EXCELのような煩雑な操作を省き、最低限の操作でグラフを表示します。 気付きを適宜メモする機能があります。
- 技術要素
- 環境: Windows
- データベース: SQLite3
- Webアプリケーション: PHP、JavaScript
SDカードフォーマットアプリケーション
- SD Formatter 4.0 (Windows C++)
- SD Formatter 4.0 (MacOS Objective-C)
スマートフォンアプリケーション
- iPad 版 digitallocker (Object-C)
- 絵本アプリ(iPhone Objective-C)
- 競輪情報提供サイト(Docomo)
- おみくじアプリ (iPhone Objective-C)
- SD Internals
- 技術要素
- 環境: Android、iOS
- 言語: Java、C(C++)、Objective-C、Swift